建築、オブジェ、作品

B級?いやいやS級でしょ。旅で見かけた巨大オブジェに「なんじゃこりゃ~!」西日本編

日本全国を旅してると「うひょ~。なんじゃこりゃ~!!」な建築物だったり芸術作品だったり意味不明のオブジェの数々を目にします。

ホント一瞬なんですけど、この出会ったときの「なんじゃこりゃ~!!」って最高ですよね。

笑って良いのか驚いて良いのかがっかりして良いのか、一瞬ですが不思議な感情が溢れ出しますよね。

僕はホントこの一瞬の「うひょ~!」がホントに大好きです。

バイクでツーリングするとこういったちょっとした「何あれ?」があっても、「ちょっと立ち寄ってみるか!」とフットワークの軽い動きができるのが良いですね

今回はそんな中でもビックサイズに着目した、B級?いやいやサイズはS級でしょなオブジェの数々を紹介したいと思います。

前回の東日本編に続きまして今回は中部、西日本編です。

ワン娘
わおーおっきー!

サル男
お腹すいたなー!

オニー氏
鬼ネタく~る~。

今回はビッグサイズのオブジェ「中部・西日本編」だよー!
旅子旅男

石川県 こまつの杜の超大型ダンプカー「930E」

930E

-場所-
〒923-0869 石川県小松市こまつの杜1

コマツと言えば重機で有名ですね。壊れなくて海外で大人気だそうです。

このダンプカー型式を930Eと言います。

写真で見るとチョロQとかミニカーぐらいにしか見えないんですが

実はかなり大きなダンプカーで、世界最大と言われてます。

重さ500トン。高さは7m。タイヤだけとってもは4m、身長の2倍以上ほどのサイズです。しかもタイヤの重量が約5tって、、、、

日本では走ってなく海外の鉱山で走ってます。というか日本では絶対走れません(笑)

しかもコレ無人で動かせるんですね。スゴー!

社名の由来はここが石川県小松市だからですね。ということでこの930Eも小松駅前にデーンと構えてます。

ホームページ紹介

こまつの杜
https://komatsunomori.jp/

長野県 ギネス登録された世界最大の「スズメバチの巣」

世界最大。ギネス登録されたスズメバチの巣

入り口の巨大スズメバチ像も大きい!!

-場所-

〒389-0514 長野県東御市加沢435−1

ここはスズメバチの巣に関するテーマパークです。

「蜂王国」ではなくて「蜂天国」ですのでお間違いなく。

知名度は低くて知らない人が多いんですが、マニアック度はピカイチです。

「なんじゃこりゃ~」と叫びまくり。

なんとスズメバチが作った蜂の巣のオブジェがが600点も展示されてます。

巣巣巣巣・・・・見渡す限り巨大なスズメバチの巣のなんと多いことか。

ここにはそんな中でも「ギネスに登録された世界最大の蜂の巣」から、白鳥の形をした巣からスペースシャトルまで。まさに芸術作品。ホントにこんなのどうやって作るの?って感じ。

後は、、、行ってのお楽しみです。

ホームページ紹介

蜂天国
https://skima-shinshu.com/hachitengoku/

三重県 ルーブル彫刻美術館の「ミロのヴィーナス」

巨大ミロのヴィーナスとサモトラケのニケ

-場所-
〒515-2621 三重県津市白山町佐田 東谷1957

「Why Japanese peaple」なんでこんな所にルーブル美術館が!?

ここは三重県の山奥。しかし列記とした県庁所在地の津市です。

駐車場に入ると

正面玄関前に「デーン!」とそびえ立つ巨大な「ミロのビーナス」と「サモトラケのニケ」。

この2体がお出迎えくれます

中に入ると彫刻の数々が。ここの彫刻は実際のパリのルーブル美術館から型取りされている、しかもルーブル公認という本格的な模倣品なのです。

他にもツタンカーメンとかハンムラビ法典とかロゼッタストーンの模倣品まで、、、すごいボリューム。

模倣品というと世界中の絵画の模倣品(贋作)を集めた徳島県の大塚国際美術館も見応えたっぷりですね。。

うまくコラボレーションできると面白そうですね。

ホームページ紹介


ルーブル彫刻美術館
https://www.louvre-m.com/

大塚国際美術館
https://o-museum.or.jp/

 

京都府 日本の鬼の交流博物館の「巨大鬼瓦」

-場所-

〒620-0321 京都府福知山市大江町仏性寺909

まぁコレほどまでに大きな鬼瓦を見たことがありますか。大きい上にこの威圧感(笑)

ここは、源頼光&四天王の鬼退治伝説(酒呑童子・茨木童子)で有名な大江山の麓にあります。

この巨大鬼瓦を通り過ぎた先に博物館の入り口があります。

博物館の中は鬼瓦がいっぱい。さらに大江山の鬼で退治についてはもちろん、日本の鬼や世界の鬼(デビル・デーモン)のことまで鬼のことについていろいろ学べます。

よく企画展もやっていて飽きさせないのもいいですね。

しかも福知山市街地からバイクで登っていく際も空きさせません。面白い表情とポーズを取った鬼たちと何回もすれ違います。

博物館の鬼瓦には負けますが、鬼瓦つながりで大江駅前に「鬼瓦公園」というのも合ってコチラでも鬼瓦の数々を展示してます。博物館は有料(大人330円)ですが、こちらの公園は無料です。

ホームページ紹介


日本の鬼の交流博物館
https://www.city.fukuchiyama.lg.jp/onihaku/

鳥取県 大漁市場なかうらの「がいな鬼太郎」

-場所-

〒684-0046 鳥取県境港市竹内団地209

ここは鳥取県境港市の大漁市場なかうらの敷地内にあります。

日本一大きな鬼太郎の石像と言われており間近でみるとホントに巨大です。駐車場のどこからでも観察できます。

正式名称は「がいな鬼太郎」と言いって、水木しげる先生が自ら命名したそうです。

「がいな」の意味は「大きい」という意味があるそう

頂上の目玉おやじもバイクサイズぐらいありそう。

左手に持っているのが名産の松葉ガニですね。いいアクセントになってます(笑)

店内に入ると等身大のねずみ小僧もあります。合わせて見学を!

ホームページ紹介


大漁市場なかうら(がいな鬼太郎)
http://www.e-tairyo.com/714/8657.html

熊本県 天草半島の「ありあけタコ入道」

-場所-
〒861-7311 熊本県天草市有明町上津浦

ここは熊本県天草市、天草と言ったら天草四郎が有名ですね。

しかし、同様にここ有明海の国道324号線は「タコ街道(天草ありあけタコ街道)」と言うほどタコが有名なんです。

このタコツボから今にも動き出しそうなリアルなタコを見てください。

正直ちょっとグロいような。。。しかもフジツボがいいアクセントになってるし。

最寄りの駐車場は「道の駅 有明 リップルランド」

バイクならこそっと近くにおいても大丈夫かな。。。

ですが、せっかくなので道の駅にも寄ってみましょう。

道の駅ではもちろん付近で取れたタコを使用したたこ焼きはもちろんタコ料理も食べることができます。

街がいい感じでタコ色に染まってますね!

ホームページ紹介

ありあけ蛸入道
https://www.t-island.jp/spot/34

鹿児島県 道の駅くにの松原おおさきの「カブトムシ」

-場所-

〒899-7302 鹿児島県曽於郡大崎町神領2387

ここは鹿児島県曽於郡大崎町(そおぐん)の道の駅松原おおさきの駐車場です。

この駐車場の端っこにひときわ目立つ銀色に輝く巨大カブトムシのオブジェがあります。

「ガォー!(かどうかわかりませんが^^;)」いかにも現在戦ってます!と言いたげなシチュエーション

ここ大崎町はカブトムシの相撲大会を毎年やってるんですね。町のホームページでも参加を募るほどの気合の入れようです。毎年やっててもう30年以上になるそうです。

どうでもいいですが、この大崎町のちょっと上の鹿児島県曽於市出身のアイドルが乃木坂46の大園桃子です。。。

ホームページ紹介


大崎町 ふれあいの里公園
https://www.town.kagoshima-osaki.lg.jp/kc_shoukoukankou/machiannai/kanko/leisure/koen/fureainosato.html

まとめ

東日本編に続きまして今回は中部・西日本編を紹介しました。ぜひ実物をご覧になってください。やっぱり「一眼より肉眼」ですよ。東日本編をご覧になってない方はあわせてどうぞ!

ご参考 「巨大オブジェ」東日本編はこちらから

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

旅子旅男

一眼より肉眼。気になる所があれば常に自分の目で見て感じたい性分の「肉眼派」。日本全国の放浪旅が趣味。2021年ついにドコモ市区町村地図塗りゲームで47都道府県の全1896市区町村を完全に制覇。1000万ユーザーの頂点に。

-建築、オブジェ、作品
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,