どうも皆様。低山クライマーの旅子旅男でございます。
日本で一番高い山と言ったら富士山ですね。
しかし逆に日本一低い山ってどこでしょう?
全国にはこの自称日本一低い山が6箇所あります。
今回はそんな低い山を紹介いたします。
低い山といっても登山ですので、舐めた格好で行くと超危険ですよ。遭難しますよ。
ちゃんと登山届を出してくださいね。(なわけねー)
では、始めるよー
記事の目次
宮城県 日和山 元祖日本一低い山
ー写真ー
ー場所ー
宮城県の仙台市に聳え立つ日和山です。標高は3m。
ここは海のそばということもあり、私が行ったときは東日本大震災の影響ですでに跡形もなくなくなっており、有志の方が日和山の看板を立て掛けてました。低山クライマーにとってとても残念な出来事ことでした。
2020年現在は少しづつ復旧が進んでいる模様。
かつては国土地理院のお墨付きで標高6.05m「日本一低い山」と言われていました。しかし1996年に人工でできた日本一低い山として大阪の天保山が登録されました。そしてその後はしばらく「元祖・日本一低い山」とされてました。
しかし、2014年に再び国土地理院が調査をした所、日和山の存在を確認。測量した所標高が3mあることを確認しました。なんとこの事により再び「日本一低い山」へと返り咲くことができたのです。素晴らしい!
秋田県 大潟富士 日本一標高の低い山。
ー写真ー
ー場所ー
秋田県の大潟村。八郎潟の干拓内にある大潟富士は日本一標高の低い山と言われています。
なんとこの巨大な干拓自体が海面下にできているということもあり、山の形をしているにも関わらず標高は0メートル!
ゼロメートルですよ。海と同じ高さが頂上って何!?
実際の高さは3.776mということで日本一標高の高い山である富士山の1/1000となります。
ここは見渡す限りの平面で田んぼ。頂上までわずか10秒かかりません。
この大潟富士の付近には東経140度北緯40度とキリのいい記念塔も建てられています。
どうでもいいですが乃木坂46の鈴木絢音さんがこちら大潟村が出身地で応援大使をやっているということです。
大阪府 天保山 人口でできた日本一低い山。
ー写真ー
ー場所ー
ずっと南に下って大阪府。
人工的に作られた山では日本一低い山と言われています。標高は4.53m。
行くと、どこが山なんだかさっぱりわかりませんが、山頂にはちゃんと三角点が設置されており、「日本一低い山」の看板も立てられてます。案内も出ています。
しかし、前述の通りで現在は宮城県の日和山が国土地理院の調査により日本一低い山と認定され、天保山は2番めとなりました。
しっかし、山の定義って何でしょね。調べてもさっぱりわかりません。
大阪府 蘇鉄山 一等三角点のある日本一低い山
ー写真ー
ー場所ー
大阪府堺市にある自然にできた日本一低い山です。標高は6.97m
天保山のほど近く。これまで紹介してきた低山の中でも最も標高の高い山になります。で、6.97m、、、
ちなみに一等三角点のある最も標高の高い山は赤石岳で標高3120mとのこと。富士山は2塔三角点のある一番高い山なんですね。赤石岳は日本で1番高い富士山から数えること7番目になります。三角点はあくまでも測量が目的なので高ければいいってわけでも無いんですね。
蘇鉄山は大浜公園内にあってここには野球場や体育館などもあり結構広い公園の中にポツンとそびえ立ってます。
登山ルートもありますのでぜひ登ってみてください。
香川県 御山 地元だけ?な日本一の山
ー写真ー
ー場所ー
香川県の白鳥神社境内にある御山(みやま)は標高が3.6m。
自然の山の中では一番低いのではと言われています。
なんと石碑まで立ってます。
でも他の低山の有名所と比べるとあまり知られていませんね。あまり認知されていない原因としては国土地理院に登録されていないことが原因かもしれませんね。
徳島県 弁天山 自然にできた日本一低い山
ー写真ー
ー場所ー
徳島県徳島市にある弁天山は標高6.1m
国土地理院の地形図に載る自然にできた山の中では日本で一番低い山と言われています。毎年6月に山開きも行われています。鳥居もあって本格的ですね。
歩くこと二十数歩で頂上まで到達、近くの中華そば展「チーアン」で登頂証明書を100円で発行してもらえます。
大自然いっぱいの過酷な(^^)登山を味わうことができますよ。
なんとあの福山雅治も登ったとか。ホントかいな。
まとめ
今回は日本全国に存在する「日本一低い山」を紹介させていただきました。日本一高い山「富士山」に登ったことがある人は多いかもしれませんが、逆に日本一低い山に登るのも面白いですよ。当山用具、装備は何も入りません。みなさまもぜひ登ってみてください。